お申し込み
必ずお電話にてご発注頂き、在庫及びスケジュールのご確認をお願い致します。
現在、メール及びFAXでのご予約は承っておりません。
営業時間: 月曜日~金曜日 10:00~18:30
土曜日 10:00~16:00
日曜・祝祭日は定休日となっています。
お貸出し
機材のお渡しは、ご利用開始日前日の[平日は15時・土曜日は13時]より弊社レンタル窓口で行っております。
ご返却
ご利用翌日の営業日12時(正午)までに、弊社レンタル窓口へご返却願います。
但し、ご返却日が休日の場合はその翌日午前中までのご返却となります。
地方のお客様は、日時指定及び午前中必着でお送りください。
ご返却時間遅延時は追加料金が加算されますのでご注意下さい。
延長をご希望される場合、必ず事前にご連絡頂き、延長可否のご確認が必要となります。
延長のご連絡を頂けない場合は、追加料金の発生及び、以降のお取引き停止の場合も御座います。
キャンセルなど
ご使用日当日又は移動日当日のキャンセルは所定のキャンセル料(0.5日分)が発生致しますのでご了承下さい。
その他ご注意
当社機材は整備点検を行いお貸出し致しますが、お客様におかれましても動作確認を必ず行って下さい。
レンタル期間中に機材故障が発生した際は、出来る限り早急に当社へご連絡をお願い致します。
営業時間内にご連絡頂ければ、可能な限りの対応を致します。
但し、対応出来ない場合も御座いますので、ご了承願います。
また、当社機材の故障等が原因による損害の補償は致しかねます。
海外への持ち出し及び使用には、渡航先により制約が御座います。法令を遵守されて、ご利用願います。
レンタル終了後のクレームにつきましては、一切の責任を負いかねます。
機材の保険について
日本国内での事故、破損に関しては当社の保険にて対処致します。
事象発生後、直ちに当社へご一報願います。
但し、故意による破損・盗難・紛失・詐欺及び、水中や危険を伴う場所での撮影、戦争・紛争・天災による故障や破損は保険適用外です。
※海外へ持ち出す場合は当社の保険適用外です。お客様ご自身での保険加入をお願い致します。
初めてご利用の方
お客様情報の登録と契約書の締結が必要になります。
お申込みは法人のみで、個人の方は新規でのお取引はお断りさせていただいております。
但し、弊社とお取引がある方のご紹介があれば、特例で登録のお申込みを承っております。
お申込み後、弊社における審査があります。審査の結果、お取引をお断りする場合もありますのでご了承ください。
なお、正式なご発注は電話にて承ります。

◆初回お取引に限り、原則、ご来社のみのお貸出しとなり、ご来社される方は原則ご担当者とさせていただきます。
 ご来社の際にはお名刺を確認させていただきますのでご持参ください。
◆レンタル料金は、貸出時の現金でのお支払いorお貸出日の前日までにお振込みに限定させていただいております。ご希望のお支払方法を事前に伺い、見積書を発行いたします。

※登録のお申込みはレンタル予定がある方限定となります。
ご登録までの流れ
1. 下記の【法人様用レンタル登録申込書】をダウンロードして、必要項目を全てご入力ください。 ※の箇所につきましては必ずご入力いただきますようお願いいたします。

2. 申込書にご入力いただけましたら、
① 法人様用レンタル登録申込書
② ご担当者様の名刺のコピー
③ ご担当者様の公安委員会発行運転免許証orマイナンバーカード(表面)のコピー
3点を揃えて、PDFでご送付ください。(apply19@tisman.co.jp

弊社規定による書類審査を行い、審査の結果で仮登録となります。
審査結果は弊社担当者より2営業日以内にメールにてご連絡いたします。

3. 仮登録後、【撮影・録音機材及び関連機材賃貸借基本契約書】(以下、基本契約書)を
申込書記載のご担当者様及び代表者様のメールアドレスに、Adobe Acrobat Sign(送信者:株式会社ティスマン・サービス)経由でメールを送信いたします。

4. 受信後、ダウンロード出来ましたら基本契約書をよくお読みください。
ご承諾いただけましたら、ご担当者様には会社住所・会社名をご入力していただき、代表者様には電子サインしていただきます。

 ご担当者様⇒承認 (会社住所・会社名を入力)
 代表者様⇒署名  (代表者名を入力)

5. 契約締結後、電子署名が施されたPDFファイルがメールで届きますので、
受信したデータは必ず保管してください。

レンタル料金は予告無く改定される場合がございます。ご利用時には再度確認をお願いします。
料金の表示は税抜きとなっております、別途消費税分をお預かりいたします。
掲載されている機材のデーターなどは製造メーカーおよび国内代理店の発表した情報を基に
抜粋して掲載しています。
より正確な情報は製造メーカー等にお問い合わせされることをお勧めします。
当社所有機材の製造者様および国内代理店様で当ホームページの掲載内容について
指摘事項がある場合は当社までご連絡ください。
当社はプライバシーの保護に最大限の注意を払っています。当社のプライバシーの考え方は、
次のページに掲載しています。

▶個人情報保護の方針

page top